アクセサリー ー 堅牢・防爆タブレットPC Xplore iX104C6
製品の特長 | カタログ | アクセサリー | ビデオ |
本製品は販売終了となりました。後継機についてはお問い合わせ下さい。
取り外し可能な長時間(約8.5時間)バッテリー
堅牢・防爆タブレットXplore iX104C6は、約8.5時間まで使用可能(※)なリチウムイオンバッテリーを採用。
バッテリーの取り外し・装着もとても簡単です。
※バッテリー駆動時間は最大の目安であり、動作環境・液晶の輝度・システム設定等の使用条件により大きく異なります。
本体の電源を落とすことなく、サスペンド状態でバッテリーを交換することが可能です。
(ウォームスワップ)
デュアルバッテリーチャージャー(オプション)を使えば、バッテリー単体を2つ同時に挿入して充電できます。
また、片方のスロットではバッテリーのキャリブレーション(※1)が可能です。
※1 キャリブレーション
バッテリーにはメモリー機能があり残容量を記憶しています。バッテリーが疲弊してくると記憶された残容量と実際の容量に差が出てくる場合があります。この場合、バッテリーをいったん完全に放電し残容量をゼロにしてから完全に満充電状態にするとメモリーがリフレッシュされます。このことをキャリブレーションと呼びます。
豊富なインターフェース(I/Oポート)
防爆・防爆タブレット iX104C6には、さまざまなI/Oポートが用意されています。
- 有線LAN(イーサネット) 10/100/1000 ギガビット(RJ45) x 1
- USB(3.0) x 2
- 9ピンシリアルポート(RS232/RS422/RS485) x 1
(工場出荷オプションとしてVGAまたはHDMIコネクターへ変更可能)
- ヘッドセット用 x 1
※危険場所でこれらのポートへ接続することはできません。

クリーンルーム仕様タブレット(モデル:iX104C6DMCRのみ)
クリーンルームでの使用に最適な堅牢・防爆タブレット(モデル:iX104C6DMCR)もご用意しております。 製品カタログはこちら>>iX104C6DMCRカタログ
クリーニング剤や他の液体を侵入させず、また微粒子や汚染物質が製品内部へ侵入して滞留するようなことを防ぎます。
標準モデル(DM)とクリーンルームモデル(DMCR)との主な相違
■密閉性を高めたクリーンルーム専用シャーシ
■内蔵スピーカーと内蔵マイク用の穴をシャーシから削除
■ゴム製バンパーの削除
■冷却穴の削除
■専用ハンドルの追加
製品カタログはこちら>>iX104C6DMCRカタログ
Xplore Technologies社製品の正規総輸入代理店です
弊社ビーエヌテクノロジーは、Xplore Technologies社製品の日本における正規総輸入代理店です。製品ご購入前のお問い合わせはもちろんのこと、ご購入後の技術対応および保守サービス体制には万全を期しておりますので、安心してご購入頂けます。