アクセサリー ー 堅牢・防爆タブレット TouchPC HAWK II
製品の特長 | カタログ | アクセサリー | ビデオ |
本製品は販売終了となりました。後継機についてはお問い合わせ下さい。

簡単なバッテリー交換
防爆タブレットHAWKIIは、安全上の理由から、メインバッテリーはタブレットPC本体にしっかりと固定された構造になっておりますが、バッテリー交換時には取り外しがとても簡単です。※危険箇所(防爆エリア)内でのバッテリー交換はできません。危険場所外にて交換してください。
また、取り外したバッテリーは四連バッテリーチャージャー(オプション)にて最大4個まで同時に充電可能です。
※危険箇所(防爆エリア)内でのバッテリー充電はできません。危険場所外にて充電してください。
高解像度カラーカメラ、2Dスキャナー搭載
防爆タブレットHAWKIIは、3メガピクセルの高解像度カラーカメラを搭載しておりますので、危険場所(防爆エリア)での高品質な写真撮影・記録が可能です。
また、2次元バーコードスキャナーも搭載。
危険場所(防爆エリア)でのシステム化、効率化にとても役立ちます。
※1次元スキャナーも搭載可能です(オプション)。
無線通信機能(無線LAN/WiFi、Bluetooth、モバイル3Gブロードバンド)
防爆タブレットHAWKIIは、無線LAN(WiFi、IEEE802.11b/g)とBluetoothを標準装備。
危険箇所(防爆エリア)での無線通信が可能となります。
さらに、防爆型無線LANシステム LANEXシリーズの防爆型無線LANアクセスポイントなどと共に防爆無線LANシステムを構築すれば、危険箇所(防爆エリア)にてより効率的なシステム化が実現できます。
また、モバイル3Gブロードバンド(オプション)にも対応しております。
充電および外部インターフェース用クレードル
防爆タブレットHAWKIIは、バッテリーへの充電および外部とのインターフェース接続のためのクレードルをご用意しております。着脱はワンタッチ方式でとても簡単ですが、タブレット本体をしっかり固定できます。
また、アタッチメント(オプション)を変更することにより、オフィスのデスクトップ、車載、フォークリフトなど様々な場所ヘの取り付けが可能となります。
